PS3の内臓HDDを2テラのSSDに換えてみた

ps3の内臓HDDですが、既に1TのSSDに換装していて、問題なく使えているのですが
PCを偶然手に入れることになり、それをバージョンアップするときに思わず2TのSSDを買ってしまいました。
ということで、ps3のSSDを2Tに換えて見ようと思います。
カタログ上は、CELLの制限?でMAXで1.5Tとなっています。
本当は、どうなのか試してみます。
ps3から、SSDを取り出し、新しい SSDに玄人志向でハードコピーします。
ハードコピー終わりました。
ps3に取り付けて電源を入れてみます。


画面、真っ暗。
ダメでした。
セーフモードも起動してみます。
やっぱり起動しない。
ダメですね。カタログ通り1.5Tまでしか認識しないのですね。
ps3は、元の1Tに戻しました。元気に動いています。

人生、糾える縄が如し

0コメント

  • 1000 / 1000